に投稿

ドキドキ・わくわく✨子どもたちの秋の挑戦🍠お月見団子

暑さも和らぎ、少しずつ秋の気配が感じられる日々が増えてきました。
保育園・幼稚園では運動会の練習が始まり、子どもたちも少し緊張している様子が見られます。大きい行事も乗り越えられるように支援していきたいと思います。

さて、9月と言えばお月見🌕
サツマイモを使って黄色のお月見団子を作りました。

材料は、何を買うか確認して八百屋さんに買い物にいきました!お団子つくりでは、感触を楽しみながら丸め、苦手な子も少しだけ食べる事ができました。

放課後デイサービスの子たちは、包丁にもチャレンジ✨こわごわでしたがしっかり切り、計測もみんなで話し合いながらする事が出来ました。出来ると、おいしい!とお代わりをして食べていました。
今後も色々な体験ができればと思います♪